「はいはい」最新データと、頼れる「先輩ママ」の声!
ユニ・チャーム株式会社は、赤ちゃん用紙おむつ「ムーニー」の情報サイトで、妊娠・育児・出産についての“初めて体験談”「はいはいの頃」を新規公開しました。
(画像はムーニーウェブサイトより)
最新のテーマは、「はいはい」の頃。2014年7月7日~2014年8月6日に実施したアンケートから、「先輩ママ」の声と、「はいはいスタート時期」のデータを紹介しています。(回答者数454名)
「はいはい」は8ヶ月頃までに約半数。個人差も多い
「はいはいができるようになった時期」については、6ヶ月~7ヶ月未満が約24%、7ヶ月~8ヶ月未満が約22%で上位の結果に。しかし、早い子は3ヶ月から、8ヶ月以上は約15%など、個人差が大きい事がわかります。
はいはいの目安は大体8ヶ月頃と言われていますが、ゆっくりと見守る姿勢も大事と紹介されています。
「はいはいの頃の体験談」では、たくさんの先輩ママたちからの、目の離せないこの頃ならではのエピソードと、家庭で気をつけていた事が紹介されています。
急に行動範囲が広がるこの時期、やはり「誤飲」「転落」を心配する声があり、多くのママが部屋の掃除や、物の置き場所などに注意をしていたようです。
「先輩ママ体験談」大募集中!抽選でプレゼントも!
“初めて体験談”では、妊娠・出産・育児について、過去のバックナンバーも公開中です。
さらに、初めて妊娠・出産・育児をするママの不安を少しでも解消できるよう、先輩ママからの体験談を募集中です。次回のテーマは「もっと大きくなった頃」。応募者には「ムーニーおしりふき」が抽選で10名にプレゼントされます。締め切りは、2014年10月8日(水)9:00まで。

ムーニー/妊娠・育児・出産“初めて”体験談「はいはいの頃」
http://www.unicharm.co.jp/moony/taiken/ムーニー/あなたの妊娠・育児・出産“初めて”体験談大募集!
http://www.unicharm.co.jp/moony/taiken/