ネットによるいじめ、トラブル防止用に配布
近年、携帯電話利用の低年齢化に伴い、子どもの携帯電話によるトラブル増えている。
全国でこのようなトラブルをなくしていこうという取り組みが進められているが、埼玉県教育委員会では、携帯電話の利用によるネットいじめ、ネットトラブルなどを防止するための冊子「お子さんの携帯電話は、『だいじょうぶ』ですか?」を作成、配布する。
入学式やPTA総会などで82万枚を配布
今回作成されたのは、保護者のためのリーフレット。子どもがネットによるいじめやトラブルにあわないためにできる「フィルタリングサービス」の利用についてや、誹謗中傷や出会い系サイトにつながる書き込みの例などが紹介されている。
また、安全に子どもが携帯電話を利用するために、保護者が学習できる携帯サイトも開設した。
冊子はさいたま市を除く公立学校(小・中・高・特別支援学校)の生徒の保護者に対し、入学式やPTA総会などで82万枚が配布される。
【保護者用リーフレットの内容】
1.誹謗中傷や出会い系サイトにつながる書き込み例
2.ネットいじめ、ネットトラブルの危険性についてのデータ
3.保護者に取り組んでいただきたい家庭での話し合い内容例
4.「フィルタリングサービス」の利用について(埼玉県青少年健全育成条例の一部改正のお知らせ)
5.相談機関の案内
6.携帯サイトにつながるQRコード
【保護者向け携帯サイトの内容】
1.携帯電話の危険性
2.子どもを携帯電話のトラブル等から守る方法
3.トラブルの際の対処方法
4.相談窓口案内
5.保護者向け講習会案内
6.「ネット上の見守り活動」案内
携帯サイトのアドレス http://www.mobile.pref.saitama.lg.jp/?page=5930
埼玉県 保護者用リーフレット「お子さんの携帯電話は、『だいじょうぶ』ですか?」の作成及び携帯サイトの開設について
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/ijime/ijime.html