中国からオスとメスの2頭、日本名は別途募集予定都心のオアシス、子どもたちに根強い人気の東京・上野動物園。
同動物園は先日、東京都と中国野生動物保護協会が協力協定書の調印を行ったと発表した。
そして来年の早い時期に、ジャイアントパンダが上野動物園に…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-08-01 13:00
キャンプ用具や温泉が無料「手ぶらでキャンプ@5000」も休暇村協会では、小学生の1泊2食付き宿泊料金が5,000円になる「ありがとう5000万人達成サンクスキャンペーン」を行っている。
今回のキャンペーンは、休暇村の累計宿泊者数がこの秋に5,000万人を突破する見…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-08-01 09:00
バス外観のデザインを8月13日まで募集日本バス協会は、9月20日「バスの日」関連イベントとして『バスフェスタ2010』 を展開する。将来の旅客になる子どもたちを対象に、バス外観のデザインを8月13日まで募集する。最優秀作は、バスのデザインと採用されて街を駆けめぐ…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-31 09:00
8月12日から25日までの来場者が対象DNPドリームページが運営する、~みんなの本づくりサイト~『ドリームページ』は、8月12日から25日まで、「キッザニア東京」および「キッザニア甲子園」の来場者の中から抽選で合計2,000名に、フォトブックを無料注文できるクーポン…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-30 09:00
最優秀賞に図書カード5,000円分などを贈呈コニシが、夏休みの楽しい思い出をカタチにしよう!と“「ボンドのコニシ 第6回 夏休み工作コンテスト」~工作キッズ大作戦~”を9月13日まで開催している。
対象は、小学1年生から6年生の児童。接着剤を使った工作を募集中だ…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-29 09:00
今年の夏はミマクル・サマーだ!「夏休み子どもびじゅつかん ミマクル・ミラクル」展が、東京都の府中市美術館で開催されている。8月4日まで。
内容は、アートを楽しむには、よく見ることが何よりたいせつ。でも、どうやって見ればいいんだろう?・・・「ミマク…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-28 09:00
2005年の愛・地球博の交通機関として活躍したリニモ。そのリニモの貸切列車体験乗車ができる「わくわく体験 リニモツアーズ2010」が夏休み期間に開催される。
リニモ乗車のほかにも体験講座いろいろリニモの体験乗車のほか、リニモの車両基地や、トヨタ博物館、愛知…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-27 18:00
テーマ別、所要時間別に自由研究が選べるページも子どもたちの待ちに待った夏休みがついに始まった。これに合わせて「Yahoo!きっず」では、子どもたちの夏休みの宿題をサポートする特集を公開中だ。
Yahoo!きっずの「夏休み特集2010」において「自由研究攻略コー…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-27 12:00
8月21日と22日「幽霊列車レストランミステリーツアー」JR九州は、8月21日と22日、「幽霊列車レストランミステリーツアー」を実施する。
8月21日公開の劇場版『怪談レストラン』を記念した夏休み企画。ブルートレイン車両を使った行き先不明のミステリートレインを…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-27 09:00
全国の子ども向けイベント情報を掲載子どものための習い事発見サイト「おけいこデビュー.net」では、8月2日、『2010夏のイベント特集』をリリースする。
『2010夏のイベント特集』は、全国各地で企画されている子ども向けのイベント情報を家庭で楽しく使いやすく…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-07-26 09:00