子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

ペダルのない自転車が幼児らのブームに

子育て支援 新着30件






























ペダルのない自転車が幼児らのブームに

このエントリーをはてなブックマークに追加




三輪車や補助輪は間違いだった!?
自転車のように見えるが、よく見るとペダルがない。足で地面を蹴って前に進む自転車だという。「ストライダー(STRIDER)」というもので、自転車に乗り始める前の幼児たちに密かなブームになっているようだ。

対象年齢は2歳からで、バランス感覚が養われ、三輪車や補助輪をつけた自転車よりも、自転車への乗り換えがスムーズにいくという。三輪車や補助輪だとかえって自転車への移行に苦労するのだという。

ストライダー

自然に自転車も乗れるように
安全性や耐久性にもすぐれており、重さはわずか3.1キログラムだという。これだと、自転車に乗るようになった際に、親が教えなくても、自然と自転車が乗りこなせるようになるのだという。値段は税込みで9,800円となっている。

こうした効果が少しずつ浸透し始めているのか、売れ行きは伸びているようで、最近では類似品も出回っているようだ。オプションでフットブレーキをつけることは可能らしいが、基本的にはブレーキも付いていない。また、あくまで遊具のため、公道を走ることはできないようだ。不安な人は、子どもたちが使っている様子を映した動画もホームページにあるので、参考にしてみてはいかがだろうか。


外部リンク


ストライダー:ペダル無し自転車STRIDERバランスバイク
http://www.strider.jp/


Amazon.co.jp : ストライダー に関連する商品



  • 4ステップで使える!高スペック三輪車が限定新発売(11月17日)
  • “積極的イクメン”は半数以上。新たな家庭像とは(8月6日)
  • 甘さ控えめでカロリーオフ!ケチャップが新登場(2月7日)
  • ヤフー美人新社長、育児は外注?「子育てなんかしない」(8月10日)
  • 子育てのための無料アプリ登場(7月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ