子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

「キレやすい」子どもが増えている?“発育バランス”を良くするためには

子育て支援 新着30件






























「キレやすい」子どもが増えている?“発育バランス”を良くするためには

このエントリーをはてなブックマークに追加




「子どもの生活態度」についての調査結果
味の素株式会社は、全国の3歳から小学校3年生までの子どもをもつ母親200名、および、それらの子どもを担当する教員を対象に「最近の子どもの生活態度」に関する調査を実施しました。

発育バランス
(画像はプレスリリースより)

昔より“心身の発育バランス”が悪い?
調査の結果、半数を超える教員が、以前の子どもたちよりも、ここ数年の子どもたちの方が“心身の発育バランス”が十分でないと感じている、との回答がありました。

“心身の発育バランス”が十分でないと、「キレやすい・グズりやすい」、「噛みつく・叩く」、「顔から転ぶ」などの事象が起こりやすいとのこと。

“発育バランス”が悪い原因は母親にある?
また、母親に向けた調査から、「食生活を含めた子どもの生活習慣が乱れている」こと、「子どもに手を掛けすぎている母親像」が明らかになりました。

“心身の発育バランス”は、脳の発育と相関関係があり、「十分な栄養摂取」と「適度な刺激」が必要だとされています。

「食生活の乱れ」と「母親が手を掛けすぎる」という実態は、まさに子どもの“心身の発育バランス”が悪い原因となってしまうのです。

「朝風呂」「DHA」がお勧め
さらに、長い夏休み明けは生活リズムが乱れがち。小児科専門医の成田奈緒子先生のお勧めは、朝のリズムを作る「朝風呂」、そして子どもの記憶力、集中力、読解力、睡眠を改善させる働きもあるとされる「DHA」の摂取が良いとのことです。

あなたの子どもは“心身の発育バランス”、大丈夫ですか?


外部リンク

味の素株式会社 プレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/
Amazon.co.jp : 発育バランス に関連する商品



  • 親子で防災を学ぶ『わくわく防災キャンプ』イベントが、宮崎白浜キャンプ場で開催(9月20日)
  • 子どもの水分補給に最適な『AQUAGE ダイレクトボトル 02Sシリーズ』が、アトラスから新発売(9月11日)
  • アサヒグループ食品株式会社が、「2~3歳児の食事とおやつに関する調査」の結果を公表(9月7日)
  • イー・ラーニング研究所が、「教育における新紙幣発行に関する意識調査」の結果を公表(8月30日)
  • 親子で楽しめる、夏休み最後の大型イベント!『炎日夏まつり』が、埼玉スタジアムで開催(8月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ