鉄道ファンも子どもも大満足の見学コース内容京阪電車開業100周年記念として、京阪電車の車両工場見学プランが現在募集中だ。しかもこのプラン、好評につき、夏休み期間での追加設定も決定している。
京阪電車では、京阪電車寝屋川車両基地を訪ねて、車両工場を見学…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-25 09:00
夏の風物詩「蓮」を楽しみながら熱気球フライト滋賀県草津市では、びわ湖・草津の夏の風物詩である蓮(はす)の美しさを楽しみながら、びわ湖の雄大さも存分に体感してもらえるよう、2010年7月21日から、熱気球のフライト(係留)を実施する。
熱気球体験は、関西では…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-25 09:00
夏休みは連日イベントが盛りだくさん「電気の総合PR館」電力館(東京都渋谷区)では、首都圏の電気を支える青森県、新潟県、福島県の特産品やお祭り、ライブなどを通じて、3県の魅力を満喫できるイベント「でんきのふるさとイベント」を行う。
また、エネルギーを中…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-24 19:00
横浜の小学生が世界に目を向けるきっかけに横浜市では、今年11月に同市で行われる2010年日本APEC横浜開催に向けて、APEC参加国・地域の出身者等が市内小学校を訪問し、小学生と交流イベントを行う。
同市は、この交流を通じ、次世代を担う小学生がAPEC参加国・地域…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-24 12:00
家庭向けから幼稚園・保育園向けまでラインナップ家庭での育児に最適な知育玩具や木のおもちゃから、幼稚園・保育園向けの園庭道具・室内遊具のECサイトパタタオンラインショップ【patata shop】がオープンした。
運営するPatataではm子どもの自発性を促す「遊具…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-24 09:00
会員制で情報交換やプレゼント応募などができる0~6歳児を持つママの子育てを応援するコミュニティサイト「まみたん.net」全国版で、今回、横浜・横須賀エリア版がオープンした。運営は、ぱど。
「まみたん.net」は、「お出かけ」「しつけ」「出産」などテーマ別…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-23 12:00
全8コース、お土産付きで全国開催全国120教室を展開する手づくり総合教室「ホームメイド協会」を運営するサンリッチは、子どもたちの自由研究や食育にもおすすめの「夏休み親子教室」(全8コース)を開催する。
「子どもたちが楽しく作れる」をコンセプトにしたメニュ…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-23 09:00
まず茶葉をつむところからはじめる埼玉県では、小学生とその保護者を対象に、楽しみながらお茶に対する理解を深めるためフライパンを使ったお茶づくりの体験教室を開催する。
最初に外で茶摘みを行い、その後フライパンを使いお茶を製造。製造したお茶は持ち帰りで…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-21 16:00
1988年登場、地球をあたたかく包むキャラクター森永製菓のオリジナルキャラクター「ぬ~ぼ~」が絵本になった。主婦と生活社から、絵本『ぬ~ぼ~なこころ』が、6月18日から発売されている。
「ぬ~ぼ~」は1988年、森永製菓のチョコレート菓子のキャラクターとし…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-21 12:00
日本で初めて「育メン」のための買い物サイト積極的に育児を楽しむ男性を「育メン(イクメン)」といい、最近増えつつある。そんな育メン向けで、日本で初めてとなるファッションサイト「グラムール セールス メンズ」がオープンした。
6月末までは招待なしでも会…
子育て支援ニュースの投稿日時: 2010-06-21 09:00